俺はベンチ

ベンチから世界へ・・・

子どもがガチで気に入ったアンパンマン系のおもちゃ10選

f:id:hoketsuken:20170628211746j:plain

 

みんな大好きアンパンマン。

子どもってなんであんなにアンパンマンが好きなんですかね。

みんな一度はとおる道じゃないですか。

で、大人はアンパンマンをせがまれて。

子どもがかわいいもんだからついつい買ってあげちゃう。

結果、家中アンパンマンに埋め尽くされます。

遊ぶやつ、知育もの、お手伝いするもの。

ウチにもかなりのアンパンマンが住み着いています。

せっかくなんで子どもがハマったアンパンマンのおもちゃを紹介したいと思います。

教育、知育、お手伝い系アンパンマン

アンパンマン えいごもしゃべるよ おしゃべりいっぱいことばずかんDX

どんな仕組みなのか全くわかりませんが、ペンで押さえたところの絵に反応してアンパンマンがしゃべります。

さすがに英語はネイティブのひとです。

最近は次男が夢中でツンツンしてます。

お気に入りは「きゅーきゅーちゃ」です。

うちは、長男も次男もハマりました。

長男なんて英語教室行きたいって自分で行ってくれました。

アンパンマンのおかげかもしれません。

アンパンマン 遊びいっぱい!おふろでアンパンマン

お風呂嫌いだった次男のために購入。

これがないときはずっと泣いてましたから助かってます。

シャワーに蛇口。

コップでお湯を上から注げばジャムおじさんたちのギアがくるくる回ります。

緑の水車が回っている間はバイキンマンが陽気に首をふります。

そんか感じの遊びが全部で8種類。

でも、遊びに夢中になって入浴時間が延長してます…。

それと、お湯をくみ上げるホースの位置がちょっと問題。

本体の真下にホースが伸びてるので、最近の淵が幅広いバスタブにはちょっと取り付けが無理します

アンパンマン スイスイピカッとそうじき

子どもがゴミを散らかしたらまず自分で掃除させるようにしてました。

そしたら意外に自分から「掃除するー」って言うようになったんです。

今はスタンドタイプの掃除機を買ってあげてますので、アンパンマン掃除機は次男のものになりました。

これは買ってよかったって思ってます。

アンパンマン ぴょんぴょんジャンプ

トランポリンってバランス感覚を養うには最適なスポーツらしいですよ。

値段の割にはしっかりしたつくりしてますし、5歳になった今でもぴょんぴょん跳ねてます。

バランス感覚が養われたかどうかは不明ですが、1歳の次男もお気に入りなようなので買ってよかったと思います。

ただひとつだけ言えることは「邪魔です。」

お出かけのお供系アンパンマン

アンパンマン おでかけメロディハンドル

ベビーカーには必須のオプションです。

あるのとないのでは雲泥の差。

うちの子はこれがないとお話になりませんでした笑

これさえあれば赤ちゃん連れのお出かけも楽勝です。

アンパンマンベビーラッパ

アンパンマンお出かけハンドルメロディとならんでお出かけ必須アイテムです。

音は小さめなのでお出かけ先で鳴らしても周りに迷惑はかけません。

そもそも赤ちゃんが音を鳴らせるような代物ではございません。

音鳴らすのにけっこうな肺活量が必要で…。

ウチのが不良品だったんですかね??

比較的安いので良しとします。

アンパンマン ベビラボ おそらでコンサート

音源叩くとアンパンマンのキャラクターたちがひょこひょこ動くやつ。

うちは鍵盤に「どれみふぁそらしど」って書いてピアノを教えました。

きらきら星くらいは弾けるようになりました。

次男がバンバンたたいたりキャラクターを引っこ抜こうとしたりしてるんですけど、

全然壊れない。

この丈夫さもおすすめのポイントですね。

サイズもコンパクト。

長男はチャイルドシートに座ってよく弾いてました。

よく酔わなかったなあと思いますけど。

しっかり遊ぶ系のアンパンマン

アンパンマン それいけ!コロロンパーク ころがれ!ぱっくんコロロン

だだんだんの左手に「コロロンたま」と呼ばれる玉をセット。

すると、ウイーンってだだんだんが自分の口をあけながらたまを飲み込みます。

すると背中側から伸びたレールをカタコトカタコトいいながら転がっていきます。

そんな転がるたまの様子を見てるだけ。

ただそれだけのおもちゃなのですが、なんか楽しいです。

ボクも一時ハマりました。

最初はアンパンマンとメロンパンナちゃんくらいしか玉がありません。

なんとなーくものたらいなくなってきます。

ついつい、追加でコロコロたまを買うという。

ただ、組み立てがめんどくさいですね。

レール系はパーツが多いのでしかたないのです。

ま、慣れれば大したことないんですけどね。

アンパンマン NEW アンパンマンのジュースちょうだい

うちの次男のお気に入り。

何が楽しいのか大人には理解できません。

だって、自動販売機だもん。

お金入れて、下からジュース出てきて、中身を出してしまったら裏から補充してのエンドレスループ。

でも1歳の息子はガチハマりです。

ジャムおじさんのやきたてパン工場

パン屋さんごっこが楽しめるおもちゃです。

キャラクターの顔をしたパンのおもちゃをレジに通すと「ピッ」となります。

ただ、「ピッ」か「うまそう」か「300円」しかないです。

なので、ちょっと単調。

それぞれのパンに金額を割り振って足し算の勉強できるくらいにしてほしかったです。

焼き釜の方は入れたら「チチチチチ…チン」って出来上がりを教えてくれます。

後は紙でできた小物が多いですね。

家は1歳の次男が瞬殺でビリビリにしました。

でも毎日遊んでるようなので結構気に入ってはいるようです。

番外編

アンパンマン 幼児用補助便座 おしゃべり付き

おもちゃではないですが、これがあるとトイレトレーニングがはかどります。

次男はトイレをするときに必ず「アンパンマンつけて」とせがんできます。

初めてトイレでうんこできたときは二人でハイタッチしました。

ボタンを押すとアンパンマンのマーチや水を流す音が流れます。

他にも「じょうずにできたね」「ちゃんとできるかな?」「えらいえらい」とアンパンマンがしゃべって楽しいトイレを演出してくれます。

いちおう便座ガードが付いてはいるのですがキズつきます。

なのでキズが気になる方は本体の便座カバーは必須だと思います。

ウチはもう手遅れです…。

まとめ

まだまだありますが今回はこの辺で。

でも最近のおもちゃはただ遊ぶだけのものじゃなくて勉強にもよさそうおもちゃがけっこうあります。

そんなおもちゃだったら買ってあげてもいいかなーって思うのです。

ただやっぱアンパンマンはその名前が付いただけで高いですね。

総額いくら使ってるのかな?

子どもにせがまれるとついつい買ってあげたくなるので、今後気を付けないといけません。