俺はベンチ

ベンチから世界へ・・・

アオアシってプロを目指す人の心に刺さるマンガだと思う。

f:id:gwswr0134703:20170622160338j:plain

あらすじです。

物語は愛媛の田舎町から始まります。

地元チームに所属する1人のサッカー少年。

青井葦人(中学3年生)

葦人には、ある異次元クラスの才能が備わっていました。

が、まだ本人はその才能に気づいていません。

ある日、少年は1人の男と出会います。

東京にある強豪Jクラブ「東京シティ・エスペリオン」のユースチーム監督・福田達也。

彼は葦人の異次元級の才能を見抜き、「東京シティ・エスペリオン」ユースチームのセレクションに誘います。

世界一を掲げる福田にとって葦人は必要な存在になる可能性を感じてしました。

ただ、田舎サッカーしかやっていない葦人にはユースで渡り合えるほどのテクニックは持っていません。

が、持ち前の反骨心と執念、そして「考える」ことで課題をクリアし、才能を開花させていきます。

まさに葦人は考える葦なのです。

ユースについて気になる方はコチラです。

 

一度でもプロのスポーツ選手を目指した事がある男子には絶対刺さるマンガだと思う。

そんな人の心には絶対刺さります。

あんまり断言するのはよくないと思いますがコレだけは…

このアオアシだけはマジで刺さります。

ユースとはもはやプロ候補のエリートです。

でもその中でも当然競争があります。

アオアシの舞台が「ユース」ということもあり、「プロ」に対する意識や執念、野心なんかが別格。

リアルに描かれています。

各々が各々で各々の理想を掲げ、努力し、必死にプロを目指す姿はものすごく共感が持てます。

指揮官の前でいいとこ見せたいみたいな本音の部分もリアルに描かれており、その辺が熱血スポーツマンガと違うなって感じがします。

葦人が覚醒していく瞬間がたまらない。

葦人は他のチームメイトに比べいろんな面で劣っています。

序盤では「サッカーができていない」という評価を受けるほどです。

それもそのはず。

葦人は愛媛の田舎でサッカーやってただけですから。

プロ候補のユースでは…ね。

田舎ではダントツでもちょっと環境が変わると通用しない。

よくある話です。

葦人もそのせいでたくさんの挫折と苦悩を経験します。

ただ、葦人は逆境であればあるほど燃えるタイプ。

課題をクリアするため、ひたむきに猛烈に努力し考え抜いていきます。

そんな葦人の姿にチームメイトもどんどん影響を受けて味方に引きつけられていきます。

自分で努力しながら、考えながら、仲間にアドバイスをもらいながら、もがいて成長していく姿が描かれていきます。

また、葦人にはもうひとつ羨ましい能力があります。

それは本番に強いということ。

葦人はほとんどの課題を試合の中で解決していきます。

しかも「ココぞ」って時に魅せます。

その我、天啓を得たりって瞬間が読んでいてワクワクします。

ゾクゾクします。

鳥肌がたちます。

チームメイトも葦人の急成長に震え出します。

そしてドンドン葦人の中にある異次元クラスの才能が目を覚まし出します。

まさに覚醒していく感じはたまらないです。

興奮します!

瞳孔開きます!

ニヤけます!

「すげー…!!!!」って思わずつぶやくレベルです。

驚愕!!FWからのコンバート!!

葦人はバリバリの点取り屋です。

どんな形でも得点に絡もうとします。

もともとゴールの嗅覚は持ってるので当然といえば当然。

日本代表でいうなら岡崎タイプ。

不器用ながらも点を取るスタイルでした。

が、葦人には異次元クラスの才能があります。

ボクは、

「葦人はボランチになるんだろうなぁ」

と思ってました。

が!!!!

予想は裏切られました。

なんとコンバート先は…

サイドバック

これには驚きました。

「はっ!?サイドバック!?」

って感じでした。

今やサイドバックは長友や内田篤人のおかげで有名なポジションになりました。

でも今までのサッカーマンガで主人公がサイドバックって設定ありましたっけ?

この辺にも新しさがあって、今後どんな展開を迎えるのかものすごく楽しみな部分です。

個人的な余談ですが、スラムダンク以来の衝撃を受けました。

スラムダンク

井上雄彦先生の最高傑作のマンガ。

スラムダンクを知らない日本人ってほんと平成産まれの一部くらいじゃないですかね。

初めてスラムダンクを読んだ時は衝撃を受けましたね。

個性派のキャラ達のセリフ回しだったり、感情を爆発させたが故のキャラの表情だったり。

試合では飛天御剣流クラスのスピードを感じますし、山王戦では絵だけで全てを表現してみせました。

夢に挑む覚悟、逆境に立ち向かうダンコたる精神、執念とは何なのか。

スラムダンクはマンガを楽しむということだけではなく、人生を学ぶようなマンガでした。

アオアシはそんなスラムダンクからインスパイアされたんじゃないかと思わせる表現が多いです。

読んでいて、スラムダンクで受けた興奮に似たものを感じました。

そんなふうに考えながら読んでいると、とうとうユースのセンターバック竹島という赤髪キャラが突然坊主にします。

赤毛のリーゼントが気合い入れるのは丸刈りって相場決まってんのよ」

と、まさに桜木花道をリスペクトしたような行動をとってますので間違いないでしょうね。

個人的な余談ですが、スラムダンクとキャラがかぶります。

キャラ設定がどーしてもスラムダンクとかぶります。

天性の才能を持つ考える葦、青井葦人。

まずは主人公の青井葦人。

誰もが驚愕する異次元の才能。

でもサッカーのテクニックは並以下。

が!成長速度は新幹線並み。

まるで桜木花道です。

不良ではないですが。

誰もが憧れる高校生Jリーガー 栗林晴久。

これはもぉ仙道彰でしょう。

普段は意外とふわふわしてるあたりも近いです。

ユースAチームのキャプテン義経がツンツン男と呼んでるあたりからも、仙道彰っぽいです。

テクニックだけなら栗林晴久を超える義経健太。

この

義経は葦人が作中で初めて「惚れた」と心底認めたチームメイトです。

1人で得点しちゃうズバ抜けたサッカーポテンシャル。

もぉ、これは山王の沢北ですね。

髪型もどんぐりツーブロックで一緒。

しかも義経、語尾にコロ助みたいな「ナリ」とかつけたりします。

これは山王のキャプテン河津と一緒のやつです。

ヒロインは福田監督の義理の妹 一条花。

ヒロインの花ちゃんは監督 福田の義理の妹です。

クラブに所属しているわけではありません。

自主的にお手伝いしているのです。

しかも、葦人の大ファンです。

もぉ赤木晴子ですね。

今後恋の予感もします。

あともぉ1人だけ!ボクの推しキャラ冨樫慶司。

冨樫慶司。

葦人の世代の唯一のスカウト生にして作中唯一の不良です。

もちろん髪型はリーゼントです。

最初は悪役なのかなって思ってましたが、冨樫も超絶センスマンなので速攻で葦人の才能に気づきます。

その後、悩み苦しむ葦人にアドバイスを与えたり、指導したりと葦人成長の要となるキャラです。

桜木花道流川楓三井寿?メガネ君ってとこでしょうか。

アメ的な部分は全く持ち合わせておりません。

でもボクはアオアシの中でこの冨樫が一番好きです。

9巻では冨樫が抱える過去の闇が描かれていますが、それもかっこいいって思っちゃいました。

勝ちに対する異様なまでの執念。

冨樫には武士道を感じます!

アオアシって、読めば読むほどプロの凄さが伝わってくるマンガです。

これはサッカーに関したことだけではないと思います。

プロを目指すこと、プロになること、プロでいつづけること。

アオアシを読めば読むほどコレがどれほど大変な事なのかがわかります。

アオアシではとにかく皆が「プロ」を意識しています。

そして、プロを本気で意識した瞬間からそのプレッシャーと向かい合わなければいけません。

アオアシではユースが舞台。

高校生なのに、「プロにならなければ自分は終わり」という覚悟をもった選手ばっかりです。

彼らの「必死さ」から感じるものは多いと思います。

自分が嫌なことも時にはやらなくてはいけないし、自分の意向と違ってもパフォーマンスを落とすわけにはいかない。

ボクらも仕事をして給料を頂いてる以上、その道ではプロ。

自分はプロとしてやれているのかな?

そんなこと考えさせられるマンガです。